
ぐるなび500株を寄り付き910円で空売り、902円で買い戻し。寄り前の成り行き買いの多さから、一旦は下がるだろうと思っての判断。
SYS100株を1,561円で購入。先日、上方修正も出た。ここで死ぬ銘柄ではない。下げても1,470円くらいまででしょう。上は2,000円オーバー。

MSOLがまたまた上髭をつける形に😩 下値は切り上げているし、上髭をつけるまでの買い方的に大口の参入は明らか。個人の売りが枯れて、髭なし陽線引けしたら覚醒する。

岡山製紙は安定期入りか? 上髭がつかなくなったことから、個人の買い板を叩いてくる売りは枯れたと思われる。噴き上げ待ち。

ぐるなびが先行投資の来期先送りで黒字化。PTSはストップ高に🤮 一昨日の寄りで買えなかった時点で手を出せなくなってしまった。また、先行投資がこの第3四半期に乗ってくる可能性があったことも手が出せなかった理由の一つ。先行投資が第4四半期に乗って、第3四半期は見た目の良い決算になることは考えていた。来期になり、また上方修正出すとは予想外…。これで3ヶ月後の本決算跨ぎをする優位性は消えてしまい残念。もう上がるタイミングは読めませんが、遅くとも来年の春ごろには2,000円代には乗っているでしょう。

東証1部25日騰落レシオ90.83
マザーズ25日騰落レシオ89.37